出たから会えた!
この間ふと考えたことがありまして。
私が静岡で寺嫁やっていることも、
言語聴覚士にパートだけど6年ぶりに復帰したことも、
自分deカウンセリング講師になったりしたことも、
みんな、自分の足で外に出たからだなぁ、と
地元の大学に行ってほしい、
という母の願いを無視して神奈川の大学に行ったから、
今の夫に出会い、
寺嫁やりつつも、
少しでも失語症の方と関わっていたいという想いで、
地元の友の会に出かけていき、
そこでパートの話をいただいて、
子育てで「うわ~~~、どうしよう。無理無理無理!!!」
ってなって、
子どもたち連れて新幹線に乗り、
あな吉さんのセルカン講座を受け、
そうやって、
日常から何歩も大きく動いてみたから、
今の自分がいるんだなぁ、と。
でも、それも本当に周りに支えられたからこそ。
数え切れないいろんなチカラ。
しいて言えば、
大学行きは父が背中を押してくれた。
友の会は子どもたちが付き合ってくれた。
講座受講は母や夫が子どもの面倒を見てくれた。
だから、今度はお返しに、
誰かが何かに出会うための一歩を踏み出せるように、
そういうお手伝いが出来れば、
その一歩が出せる場所にお寺がなれれば、
そんな風に考えたりした1月3日なのでした
【オマケ】
外に出なきゃ会えない
ってことで、この人に会ってきました

娘たちも驚きつつも、笑ってた。
うん、連れてって良かった
私が静岡で寺嫁やっていることも、
言語聴覚士にパートだけど6年ぶりに復帰したことも、
自分deカウンセリング講師になったりしたことも、
みんな、自分の足で外に出たからだなぁ、と

地元の大学に行ってほしい、
という母の願いを無視して神奈川の大学に行ったから、
今の夫に出会い、
寺嫁やりつつも、
少しでも失語症の方と関わっていたいという想いで、
地元の友の会に出かけていき、
そこでパートの話をいただいて、
子育てで「うわ~~~、どうしよう。無理無理無理!!!」
ってなって、
子どもたち連れて新幹線に乗り、
あな吉さんのセルカン講座を受け、
そうやって、
日常から何歩も大きく動いてみたから、
今の自分がいるんだなぁ、と。
でも、それも本当に周りに支えられたからこそ。
数え切れないいろんなチカラ。
しいて言えば、
大学行きは父が背中を押してくれた。
友の会は子どもたちが付き合ってくれた。
講座受講は母や夫が子どもの面倒を見てくれた。
だから、今度はお返しに、
誰かが何かに出会うための一歩を踏み出せるように、
そういうお手伝いが出来れば、
その一歩が出せる場所にお寺がなれれば、
そんな風に考えたりした1月3日なのでした

【オマケ】
外に出なきゃ会えない

ってことで、この人に会ってきました


娘たちも驚きつつも、笑ってた。
うん、連れてって良かった
