冬の子供坐禅会で特別企画があるのよ~~~!!!
なんだかあっという間に1年終わってしまいそうだ・・・
そんな1年の締めくくりにいかがですか?↓↓↓

恒例となりました、
子どもと大人の座禅会「子供坐禅会」、
冬休みもやりますよ~~~
で、特別企画ってのはね・・・・・・・・・
「このこのまごまでつみきのそのさん」が
坐禅会終了後に読み聞かせをしてくれるのよ~~~~~
そのさんは、0歳から100歳までを対象に
積み木遊びの楽しさを伝える活動をされています。
活動の場は静岡各地、それを超えて県外まで!
そんなそのさん、
「えほんのそのさん」でもあるようで、
読み聞かせのグループ、3つにも所属されているようです
小学校での読み聞かせの盛り上がりっぷりをFBで拝見し、
お寺でもやっていただけないかな~、と
お声をかけたらなんと受けてもらえたんです


で、で、いつなの???
って話ですよね。
はい。
12月24日(水)と30日(火)の2日間です!!!!!
坐禅会終了後、そのまま東光寺本堂にて行います。
ぜひぜひ遊びに、いや、坐禅に(?)来てくださいね~
『子供坐禅会』の詳しい内容や東光寺までの行き方は東光寺HPまで!
医王山 東光寺ホームページ
一番ワクワクしてるの、私かも♪
特別ポスター、作らなきゃ

そんな1年の締めくくりにいかがですか?↓↓↓

恒例となりました、
子どもと大人の座禅会「子供坐禅会」、
冬休みもやりますよ~~~
で、特別企画ってのはね・・・・・・・・・
「このこのまごまでつみきのそのさん」が
坐禅会終了後に読み聞かせをしてくれるのよ~~~~~
そのさんは、0歳から100歳までを対象に
積み木遊びの楽しさを伝える活動をされています。
活動の場は静岡各地、それを超えて県外まで!
そんなそのさん、
「えほんのそのさん」でもあるようで、
読み聞かせのグループ、3つにも所属されているようです

小学校での読み聞かせの盛り上がりっぷりをFBで拝見し、
お寺でもやっていただけないかな~、と
お声をかけたらなんと受けてもらえたんです



で、で、いつなの???
って話ですよね。
はい。
12月24日(水)と30日(火)の2日間です!!!!!
坐禅会終了後、そのまま東光寺本堂にて行います。
ぜひぜひ遊びに、いや、坐禅に(?)来てくださいね~

『子供坐禅会』の詳しい内容や東光寺までの行き方は東光寺HPまで!
医王山 東光寺ホームページ
一番ワクワクしてるの、私かも♪
特別ポスター、作らなきゃ


